TOP > メールマガジン | ||||||
メールマガジン こころの栄養さぱりメント(バックナンバー) | ||||||
メルマガ紹介のページへ戻る | ||||||
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ こころの栄養@さぱりメント 〜木曜版★ココロ・実験・トライアル〜 2006/5/11号 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ――MENU――――――――――――――――――――― ■今回のテーマ 〜「『今日は会社に行きたくない・・』って時は・・?」 ■実践! 〜「会社は○○○するまでの時間つぶし!?」 ■検証! 〜「視点を変えたら・・・朝の1歩が軽くなる!」 ■美猫セレクション〜このメルマガがスゴイ! 〜★『自己改革のための一日一分』★ ■ライター交遊録 ★SOHOライター光里さんは、パワフルウーマン! ―――――――――――――――――――――――――― ┌────────────────────────── ■ 今回のテーマ 〜「『今日は会社に行きたくない・・』って時は・・?」 └────────────────────────── こんにちは!さて、今日は木曜日! 武闘派OLにして、カウンセラーの卵 美猫(びねこ)がお贈りするです〜〜! ■ サラリーマン、OL、会社員のみなさーん。 連休明け、大丈夫ですかー? 「ぜんぜんダメです〜 も、会社、行きたくありませんーー;」 なんてこと、なってませんかー? ■ たった数日ではあったけれども、 めんどくさいあのシゴト、あのヒト、あのシキタリ・・ モロモロの「会社のこと」、離れることができたのに・・。 なまじ、それらから遠ざかっていたから、また戻るのが辛い・・ なんてことに、なってませんか〜〜〜!? ■ しかし、泣いても笑っても「サラリーマン」これ即ち「俸給生活者」。 お金、もらうためには、多くのサラリーマン・OLは、 会社に行かねばなりません。 「あ〜でも行きたくない・・・!」 ■ そんなんとき、そんなとき、どーすれば、いーんだろうかー!? ┌─────────────────────── ■ 実践編 〜「会社は○○○するまでの時間つぶし!?」 └─────────────────────── 「今日は会社に行きたくない・・・」 はい。そんなときはですね、 言い聞かせるのです。 「わたしは、今日、会社に行くワケではない」 と、自分自身に。ええ。ええ。 ■ 「じゃ、サボって、会社とは反対方向の列車に乗ったりとか して、小旅行!?」 いえいえ^^; 「物理的には」ちゃんと、行くのですね。一応、会社に。 しかし、こう考える。 ==== 「会社は、あの用事までの時間をつぶすところ」 ==== たとえば、会社に行きたくない日は、強引にでも 友人と、夜、飲みに行く約束をしちゃう。 友人も会社員。 ってことは、一杯やるのは、午後7時〜8時過ぎてから。 「なら、それまでの時間つぶしで、会社にでも行くとするか」 で、会社へGo! 実際、家でごろごろしてても、有給休暇が無駄になるだけ。 有給休暇は、旅行でぱぁ〜〜っと使わねば! ■ 「なんとなく、会社に行きたくない・・」 そんなときは、 「よし。飲みに行くまでの、時間つぶしだぁ!時間もつぶせて 給料も、もらえる!なんてラッキー!」 て、感じで。ね。 ┌──────────────────────── ■ 検証結果 〜「視点を変えたら・・・朝の1歩が軽くなる!」 └──────────────────────── 「会社には、”我慢料”という給料をもらうために行っている」 こう考えると、 「どよ〜〜ん」ってなりますものね。 しかし、 「そうではない!別の目的で行ってるのだ!」と考えてみる。 ■ 「そんなコト言ってもさぁ〜実際、行くのは会社なわけだし? そう簡単に、発想の転換なんてできないやい!」 って言う意見もありましょう。 たしかに、たしかに。 しかし、コレ、案外、効果あるんですよ。 実際にやってたワタシが言うのですから、間違いありません! ■ あれは、3年前。 なぜだかわからん、ワケは今もってわからん、 ただ、そういうめぐり合わせだったのか。 とにかく、 「会社に行くもシゴトがない」という「干された」状態が、 1年くらい続いたんですよねぇ・・ ツライ。これは、正直、ツラかった。 シゴトに忙殺されて、毎日、日付が変わるような生活も ツライが、朝、会社に行っても「するコトがない」っての、 「わたしは、ここには必要ない人間なんだなぁ・・」 なんて、どんどん、どんどん、どんどん、くらーくなる。 実際、「辞表」なんてのも、書いたし。 あ。ヒマだったので、いろんなバージョンの「辞表」を^^; ■ 5種類くらいのバージョンの「辞表」がそろったところで ふと、考えた。 「しかし、実際、辞めるとなると、喰っていけなくなるしなぁ」 「とりあえず、会社に来さえすれば、まだ、なんとなる状態だし」 で。何を始めたか、というと・・・ 「ウォーキング」。 そう。一日一回、会社と自宅を往復。 「会社をウォーキングの折り返し地点」にしてしまったのです^^; 幸い、ワタシの会社は、自宅から、徒歩で45分のところに あるのですね。 行き帰りで、90分。そしたら、1万歩なんて、楽々クリア! で、 「わーたーしーは、毎日、1万歩以上、歩いてるるわあああ!」 と、妙な充足感が、出てきてですねぇ・・。 ■ 最初の頃は、45分歩くのって、大変で。 目的地(会社)に着いたら、「ぐったり」。 それから、約8時間、ゆっくり休んで、 英気を取り戻して、夕方、また、てくてくと、 45分かけて、家路につく。 朝、あんなに、会社に行きたくなかったのに、 「ヨシ!今日も頑張って歩くぞ〜〜!お〜〜!」 って、 「物理的に会社に行くこと」に前向きになれまして^^; なんとか、辞表を提出することなく、今、こうやって、 武闘派OLとして、日々、まぁ、なんとか、 生活を送っているというワケなんです。 ■ 「会社は仕事をしに行くところ」なんだけど・・・ ちょっとだけ、視点を変えてみる。 そしたら、毎朝、重い「会社への1歩」。 それが、ちょっとだけ、楽になったり・・・するはずです。 きっと・・ね。 --------------------------------------------------------------- ◇◆「カウンセラー」という仕事をはじめる人が急増しています◇◆ その理由は? ・資金がなくてもすぐに始められます ・自宅で好きな時間に仕事ができます ・高単価の収入が得られます(メール1通1,000円〜8,000円) ・クライアントにとても喜ばれます ・・・etc こちらのサイトで、仕事の基本からビジネスとしての運営方法の コツまでお伝えします。↓ > http://www.sapariment.com/mv/?46 Web上でビジネスレベルチェックができます(無料) --------------------------------------------------------------- ┌────────────────────── ■美猫セレクション〜メルマガがスゴイ! ★『自己改革のための一日一分』★ └────────────────────── 「なるほど!こういうことだったのか! 「こう考えればいいのか!?」 まさに、「目からウロコ」のメルマガです! しかも、コンパクトで、読みやすい! ポイントが、ずばり、書いてある! 今日から、アナタも1分間で自己改革ができます!↓↓ ====================================================================== ◆『自己改革のための一日一分』◇ ※ 読者数 約10000人 まぐまぐ殿堂入りメルマガ 行き詰まった時、自分を変えたい時、どうすれば良いのか? 古今東西の知恵から「ハッとさせられる言葉」を紹介します。 「少しずつの進歩でも、一年後には大きく人生が変わります。」 1分間眺めるだけです。まずはバックナンバーをいくつか見てみて下さい。 → http://www.mag2.com/m/0000098599.html ====================================================================== ┌──────────────────────── ■ライター交遊録! ★SOHOライター光里さんは、パワフルウーマン! └──────────────────────── 体調不良でお休みしているキムキムに代って、次回号から 月曜版を「福岡の母、光里さん」が担当します。 「ペン(パソコン)1本で家計を支える」パワフルウーマン! です。光里さん。 小説に、シナリオに、その他、モロモロ「執筆稼業」。 スゴイです。いや、ほんと・・・! ■ わたしは、どー頑張っても「腕一本」では、喰っていける はずもなく・・。 ■ 「いやだ〜」「辞めたい〜〜」「ひぃ〜」 って言いながら、「OL」を続けておる次第。 ■ はぁ〜〜・・・ ■ 「1度しかない人生、自分の好きなコトをして暮らしたい」 って思うんだけど、なかなか、どーして、そうもいかず・・・。 パワフルウーマン、光里さんに、その「気概」を分けてもらって 少しでも、自分の「理想」の生活ができたら・・いいなぁ・・・ と思う 五月、黄金週間も終わったけど、まだ通常モードに ならず・・ガックリ・・。美猫でございます・・・。 ■ こちらこそ、6月まで、よろしくお願いしますねー>光里さん ≫≫≫…………………………………………………………… 【こころの救急箱】:「こころの栄養@さぱりメント」 【「会社まで、毎日ウォーキング♪」】 :美猫(びねこ)の紹介はこちら↓ http://www.sapariment.com/mag/01_writer04.html 【バックナンバー】 :これまでの「会社、行きたくな〜い!」はコチラ!↓ http://www.sapariment.com/mag/index.html#bn 【登録・解除】 :いつでも必要な時に・・・ http://www.sapariment.com/mag/mm02.html 【コンシェルジュ】 :お問い合わせ・ご質問は、こちらまで! mag@sapariment.com ◇◆ 配信合計 9139部 ◇◆ ■自社配信 1776部 ■まぐまぐ 7172部 ■E-magazi 101部 ■カプライト 90部 ≫≫≫…………………………………………………………… ★☆ここまで読んでくださってありがとうございます。☆★ ★☆ みなさんがわたしたちのさぱりメントです。☆★ 当マガジンの一部をWeb等に転載される場合は、ぜひご一報ください >> http://www.sapariment.com/mv/?44 (C)Copyright2006. Japan Netcounseling Federation, All rights reserved. |
||||||
|
||||||
バックナンバーの目次 / メルマガ紹介のページ / TOPページ |
今話題の「マインドマップ」とは? |
毎朝1分★天才のヒント |