TOP > メールマガジン | ||||||
メールマガジン こころの栄養さぱりメント(バックナンバー) | ||||||
メルマガ紹介のページへ戻る | ||||||
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ こころの栄養@さぱりメント 〜木曜版 ☆ジンジンしびれるこころのウラワザ☆ 〜 2006/9/7号 ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ ――MENU――――――――――――――――――――― ■今回のタイトル 〜前略 でんでんむし殿 〜 ■こうちゃんパパのお奨めメルマガ(無料レポート)はこれだー! 〜【あなたの性格は変えられる】〜 ■ライター&読者さん交遊ページ ┌────────────────────────── ■ 今回のタイトル 〜前略 でんでんむし殿 〜 読者の皆様、こんにちは! 爽やかな秋の訪れ・・、読書の秋・・、お元気ですか? 先日、1冊の本にふと目が留まり、思わず手に取って読み始めました。 皇后美智子さまが幼い頃感銘を受けられた作品、 新美南吉「でんでんむしの悲しみ」です。 〔ある日のこと、1匹のでんでんむしは、 自分の背中の殻に、悲しみが一杯つまっていることに気付きます。 友達を訪ね自分の背負っている不幸を話し、そして尋ねます。 「もう生きていけないのではないでしょうか?」 すると友達のでんでんむしは、 「それはあなただけではない、 私の背中の殻にも、悲しみは一杯詰まっているよ」と答えます。 小さなでんでんむしは、 別の友達、また別の友達に同じように自分の背負っている不幸を話し、 尋ねます。 どの友達に聞いても、返ってくる答えは同じでした。 ふと、でんでんむしは思います。 <悲しみは誰でも持っているものなのだ、 自分だけ持っているのではないのだ。 私は、私の悲しみをこらえ、乗り越えていかなければならないのだ>と 気付くのです。 こうしてこのでんでんむしは、もう嘆くのをやめたのであります。〕 以上が大まかな内容です。 私は思い出します。 幼き頃、 私は幼き頃泣き虫で、なにかあるとすぐ泣きました。 「泣き虫泣き虫」とはやし立てられ、悔しい思いをたびたびしました。 「僕だけなんでいじめられるんだ・・」と心の中で叫びます。 高校時代、 私は、苦しいこといやなことから徹底的に逃げて逃げて逃げまくりました。 両親、兄弟、担任の先生からたびたび小言を言われ、 ますます自暴自棄になりました。 「何で俺だけ集中して責めるんだよう・・!」 30代前半、 人間関係に疲れ、仕事もいやになり、生きる気力をまったく失いました。 「周りはみんなちゃんと生きているのに、何で俺だけこんな人生なんだ・・」 自分以外の人間が皆幸せに思えます。 そう思うとなおさら自分が惨めで、あのでんでんむしの言葉の通り 「もう生きていけないのではないでしょうか?」 まさににそんな心境だったのです。 その後、 仕事や人間関係、心理学や教育学を通して、学び、鍛えられ、磨かれ、 今の自分がここにいます。 振り返りますと、 いつの間にか私なりの<心の習慣>が身についてきたような気がします。 *周りの誰もが、悩みや苦しみや悲しみを乗り越えようとしている。 私だけが苦しいのではない。 みんなそれぞれに頑張っているのだ。 口に出す人、出さぬ人、黙って努力する人・・ 誰も彼もがみんな仲間なんだ、俺も頑張ろう! と考える<心の習慣>です。 「そうか、君もか!」と、自分以外にも同じように悩む仲間がいることを 知ることは、私達に<悩みや悲しみを乗り越える力と勇気>を与えてくれる に違いありません。 前略 でんでんむし様、 お陰様で、私も元気になりました。 みんなみんな、それぞれに苦しみや悲しみを乗り越えて生きている・・ みんな同じ仲間なんだ・・と思うと、何か涙が出てきます。 悲しくてではなく、何かうれしくて・・目頭が熱くなるのです。 自分ひとりではないんだと思うと・・何か嬉しくて・・。 でんでんむし様 ありがとう! 草々 ◇◆「カウンセラー」という仕事をはじめる人が急増しています◇◆ その理由は? ・資金がなくてもすぐに始められます ・自宅で好きな時間に仕事ができます ・高単価の収入が得られます(メール1通1,000円〜8,000円) ・クライアントにとても喜ばれます ・・・etc こちらのサイトで、仕事の基本からビジネスとしての運営方法の コツまでお伝えします。↓ > http://www.sapariment.com/mv/?46 Web上でビジネスレベルチェックができます(無料) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ┌────────────────────── ■こうちゃんパパのおすすめメールマガジン(無料レポート)はこれだー! 〜【あなたの性格は変えられる】〜 今週はこのメールマガジン(無料レポート)を推薦します! セラピストがお届けする無料レポート 【あなたの性格は変えられる】 あなたは自分に価値がないと思っていませんか? http://www.muryouform.com/rep.php?id=437&seq=3 あなたは、自分で自分の性格を変えられるということを ご存知でしたか? あなたは、あなたが思うとおりの性格になれる ということをご存知でしたか? すると、あなたのまわりには、いつも人が集まり そして、物事に積極的に取り組めるようになる 実は、誰でもそんな風になれるということを 知っていただきたいのです。 このレポートでは心理療法を使って性格を変えていく そんな方法の一部を紹介しています。 セラピストがお届けする無料レポート 【あなたの性格は変えられる】 あなたは自分に価値がないと思っていませんか? http://www.muryouform.com/rep.php?id=437&seq=3 私は自分の性格は変えられないと信じていました。 自分の思い通りの性格になれるはずもないと思い込んでいました。 過去と他人は変えられない・・ 変えられるのは自分だけ・・とよく言われます。 でも本当だろうか・・・?本当に自分を変えられるのだろうか・・・? 半信半疑のまま、私は上記のアドレスをクリックしました。 なるほど・・・これなら自分の性格を変えられるかもしれない・・・。 あきらめから希望へ! この無料レポートは、 自分を好きになれないあなた・・、悩めるあなた・・、そんなあなたに セラピスト心屋仁之助さんからの <取って置きのプレゼント>になるはずです! ★☆★── あなたのココロをジンとさせます ─ − − セラピスト 心屋仁之助 (心のプログラムを書き換えます) 【メール】 blackdotcats@yahoo.co.jp 【メルマガ】『たった一言! あなたの性格は変えられる!』 http://www.mag2.com/m/0000168185.htm 【HP】 http://www.kokoro-ya.jp/ - - − ─ ─────────────── ★☆★ ************************************************************ ◆本誌への相互紹介・広告掲載などのお問い合わせはこちら◆ >> http://www.sapariment.com/mv/?44 ************************************************************ ┌──────────────────────── ■ライター&読者さん交遊ページ! └──────────────────────── ハーイ、1週間のご無沙汰でございます。 木曜担当のこうちゃんパパです。 読者の皆様、いつもご愛読、心からありがとうございます。 この夏7月からの初心者マーク・・・やっと慣れてきた私達です。 皆様、原稿の内容は如何でしょうか? 原稿のボリュームは如何でしょうか? ちょっと硬すぎますか? ちょっと重過ぎますか? それとも・・? どんな小さなことでも結構です。 ご意見ご感想をお待ちしております。 そして又、いつでも思いついた時、 読者の皆様からのご質問、問題提起、 あるいはあなたのちょっとした心のつぶやきなどなども、 どうぞご遠慮なくお寄せ下さい。 さぱりメント掲示板まで・・お待ちしていまーす。 さぱりメントの掲示板はこちら↓ご投稿よろしく♪ http://www.sapariment.com/mv/?89 ≫≫≫…………………………………………………………… 「こころの栄養@さぱりメント」 【今を一所懸命生きたいと願う・・】 こうちゃんパパの紹介はこちら↓ http://www.sapariment.com/mag/01_writer05.html 【バックナンバー】 :これまでの「メモリー」はコチラ!↓ http://www.sapariment.com/mag/index.html#bn 【登録・解除】 :いつでも必要な時に・・・ http://www.sapariment.com/mag/mm02.html 【コンシェルジュ】 :お問い合わせ・ご質問は、こちらまで! mag@sapariment.com ◇◆ 配信合計9172部 ◇ ■自社配信 2466部 ■まぐまぐ 6502部 ■E-magazine 92部 ■カプライト112部 ≫≫≫…………………………………………………………… ★☆ここまで読んでくださってありがとうございます。☆★ ★☆ みなさんがわたしたちのさぱりメントです。☆★ 当マガジンの一部をWeb等に転載される場合は、ぜひご一報ください >> http://www.sapariment.com/mv/?44 (C)Copyright2006. Japan Netcounseling Federation, All rights reserved. |
||||||
|
||||||
バックナンバーの目次 / メルマガ紹介のページ / TOPページ |
今話題の「マインドマップ」とは? |
毎朝1分★天才のヒント |